2022年9月10日 / 最終更新日時 : 2022年9月10日 Rumah-kita 活動報告 8/10 AT機器活用支援の様子 実は7月にもA君のご自宅訪問をしていたのですが、記事のUPが出来ておらずでした・・・。 前回の訪問から視線による操作だけではなく、「視線+スイッチ」や「マウス」による操作にチャレンジしているA君。どちらもすぐに使い方を覚 […]
2022年9月10日 / 最終更新日時 : 2022年9月10日 長田亮子 活動報告 EyeMoT活用事例の紹介プレゼンをしました! こんにちは!長田です。去る8月23日『【日本新薬協賛】EyeMoT対戦ぬりえ大会&聞こう!ママさんたちの声』のイベントにて、人生初のプレゼンをさせていただきました。内容は『EyeMoTセンサリーお絵描き活用事例』と言う事 […]
2022年8月6日 / 最終更新日時 : 2022年8月6日 Rumah-kita イベント 【活動報告】重心児者へのアイトラッカー・支援機器活用研修会を行いました AT支援でいつも活用している視線入力アプリ『EyeMoT』(島根大学)を開発した伊藤史人先生(リンク先はポランの広場HP)を札幌にお招きして、研修会を行いました。研修会案内記事はこちらさらに今回、北海道医療センター・作業 […]